Debacle Path別冊2 特集:ハードコア・パンクの読書 8/27発売!
Debacle Path別冊2 久々のDebacle Pathは別冊第2号! 500円の二つ折り冊子! 特集:ハードコア・パンクの読書 注文はこちら↓ 内容 ◆パンク本座談会―「現場」からの『パンクの系譜学』批判を中心に...
Debacle Path別冊2 久々のDebacle Pathは別冊第2号! 500円の二つ折り冊子! 特集:ハードコア・パンクの読書 注文はこちら↓ 内容 ◆パンク本座談会―「現場」からの『パンクの系譜学』批判を中心に...
UK CRUST meets INDUSTRIAL 久保 景 (Debacle Path vol.2(2020年4月)より再掲) 80年代の熱狂が次第に失われていく中で、次なる90年代の幕開けを迎えたイギリスのクラスト...
重くてぶ厚いハードコア・“パンク”・ジャンキーの物語 【書評】Black Heart Fades Blue vol.1~3/Jerry A. Lang (Rare Bird Books, 2022年) 鈴木智士(Gray...
初期あぶらだこの歌詞が描きだす日本のリアルな情景 楠間あゆ 80年代前半のパンクバンドの中であぶらだこは異彩を放っていた。歌詞表現の秀逸さと、独特の世界観は類を見ず、40年経った今でも色あせていない。 私が初めてあぶ...
Harum-Scarum/Fear (“The Last Light” LP, Partners in Crime, 2004年) 渡邉(MATERIALO DISKO) 90年代終盤から00年代半ばまでポートランドを...