【Debacle Path vol.1より】Antisect小史――昔のAntisect、今のAntisect
Antisect小史――昔のAntisect、今のAntisect 鈴木 智士 (Debacle Path vol.1(2019年3月)より再掲) 2017年に、34年振りのフルアルバム、『The Rising of t...
Antisect小史――昔のAntisect、今のAntisect 鈴木 智士 (Debacle Path vol.1(2019年3月)より再掲) 2017年に、34年振りのフルアルバム、『The Rising of t...
今年4月から発行が始まった月刊紙、「アナキズム」の第4号(2020/7/1発売)に、当レーベルやDebacle Pathの紹介記事を書かせてもらいました。 東京だと模索舎などで買えます。 月刊情報紙 アナキズム blog...
鈴木が2012年からつけていたブログのサーバがついに死んだらしく、データにもアクセスできない状態となってしまったそうなので、オンライン上に残っているものを漸次下記リンク(メニューのAboutにもリンクあり)に残しておきま...
【書評】 Hard-Core: Life of My Own / Harley Flanagan(Feral House, 2016) /鈴木 智士(Gray Window Press) ちょうど1年前に、「“Cro-...
【Debacle Path vol.2】 「図書新聞」2020年5月9日号(3447号)掲載の、文芸評論家の岡和田晃氏の連載、「〈世界内戦〉下の文芸時評」第63回で、Debacle Path vol.2のジェフ・エヴァン...